鉢植えのシマトネリコ、土にカビが発生…

ベランダで、大事に育てているシマトネリコ。

初めてのシマトネリコを、楽天で買ってベランダで育てる
IKEAのフロアデッキを敷くことと並んで、私の中で引っ越す前から決まっていたのはシマトネリコをベランダで育てること! なんでだろう? とにかく私は、窓からは緑が見えないとイヤで。これは多分長年ドイツに住んで、いつもベランダから自分の育ててい...

春に一度植え替えをしようと思っていたけど、タイミングが合わずに放置したままでした。

そしたら、梅雨の頃からなんだか表面の土の様子がおかしい💦

白や灰色のフワフワしたものが…😱!!

いやーーー!土にカビ生えてるーーーー!!!

どう見ても、水はけが悪くなってる💦

土のカビ自体が、直接シマトネリコにとって害にはなることはなさそうですが。

水の通りが悪くて土の中の通気性がよくないということは、根詰まりしているのかもしれないし、このままでは木が弱ってしまうかもしれないので。

猛暑の夏に植え替えはしたくなかったのですが、お盆を過ぎて少し気温も落ち着いたのでささっと処理してみました。

作業中の写真がないのですが…。

カビた部分の土は取り除いて、処分します。

鉢から、全体をスポッと引っこ抜いて。

表面の土と、根が混んでいるところを少しほぐしてゴミ袋へ。

思ったほど根がぎっしりになっていたわけではなく、根詰まりの心配はなさそうだった。

カビている部分の土は、かなり粘土質で硬くなっていて。

もともと苗を買ったときから植わっていた土だと思うんだけど、

そりゃ水も通らんわ!っていうくらい土が硬かったし。

緩効性の肥料を置いたから、それがよくなかったのかなーと思う。

鉢に戻して、きれいな土をかぶせてとりあえず終了。

植え替え作業自体は、10分ほどでさくっと終了しました。

これで、元気に冬を越せればいいけど…。

あと、実はもうひとつ問題が発生していて。

なんか、最近葉っぱが喰われた痕跡があり💦

ふと見たら、鉢のまわりに小さな黒いつぶつぶ(虫のフン!)が落ちていて。

真ん中に写ってる葉っぱ、先のほうが喰われてる~

絶対どこかに虫ついてるじゃん!!!

と思いながら、めっちゃ目を凝らして探したら、いましたよ…。

お尻のとがった青虫が、5~6匹も💦💦💦

ゴム手袋+ポリ袋+ティッシュという装備で捕殺し💦

もう腹が立ったし気持ちが悪いので、1年前に買ってあった殺虫剤を引っ張り出してきて使いましたわ。

去年毛虫がついたときもそうでしたが。

一匹いたら、絶対まだ他に数匹いるし💦

「どこかにヤツらがいる…!!」

と思いながらシマトネリコを見るのって、すごくイヤな気持ちになります ^^;

なので、あまり殺虫剤は使いたくないですが、仕方ない。

朝日の時間に、シマトネリコの影が入るのも好き

それでも、いつも窓際にこの木が見えることですごく癒されるし。

私の暮らしには欠かせない存在になっているので、これからも元気に育ってくれるようにお世話します☆

コメント