シンプル家事

料理

私のおうちカフェ。『豆乳チャイ』と『豆乳ミロコーヒー』のレシピ

子供の頃から、牛乳が苦手で。 いつの頃からか、豆乳を常備して、オリジナルのカフェ風ドリンクを作って飲むようになりました。 定番は、しっかり茶葉を煮出して、スパイスもたっぷり入れた豆乳マサラチャイ。 寒い季節にぴっ...
100円ショップ

シンプルなナイロンメッシュケースを、バッグインバッグにしています

カバンの中のお財布やスマホをゴソゴソ探さなくていいように、いつもナイロンメッシュケースを入れています。 マチのない、シンプルなナイロンメッシュケースは何年か前の無印のもの。 とにかく、財布、スマホ、鍵ケース の3点だけ...
シンプル家事

ひとり暮らしに掃除機は不要!クイックルワイパーのシートを4段階に活用するお掃除術

クイックルワイパーがあれば、掃除機はいらない? ひとり暮らしで フローリングの部屋だけなら 掃除機は、不要! というのが、現在の私の考えです。 今の部屋に引っ越してきてから、早15ヶ月。 ...
心地よい暮らしのために

熱中症対策にも。クエン酸たっぷり!の簡単しそジュースレシピ

しそジュースが好きで、夏の間は手作りして常備しています。 赤紫蘇+クエン酸で、こんなに鮮やかなピンク色になります♫ 味が好きなのはもちろんですが。 家で飲むためというより、熱中症対策ドリンクとして塩も入れて作り、...
IKEA・無印

IKEAのワゴン「ロースコグ」を洗面所のコスメ収納に

うちの洗面所。 というか仕切りもドアもないから、洗面スペース。 シンプルで、洗面台がおしゃれで大好きなのですが。 何がないって...。 玄関を入ったら右がキッチン、左はこの洗面スペース。 収納が、ゼロ...
キッチンアイテム

スチールラックでキッチン収納

いわゆる食器棚というものが好きではなく、 キッチン収納は、スチールラックと決めています。 玄関に入ると、すぐこの光景。右がキッチン、左が洗面所 業務用のキッチンみたいな雰囲気が出るのが好きだし。 何がどこに...
キッチンアイテム

賃貸だけど、マグネットナイフホルダーを使いたかった

マグネットナイフホルダーって、↓こういうやつね。 ずっと昔から、包丁をマグネットで収納するのに憧れていて。 なんかプロのキッチンみたいでかっこいいし。 すぐに手に取れて使いやすそうだし。 でも、普通に売られ...
シンプル家事

ひとり暮らしの掃除をラクにするコツ。

掃除をラクにするには。結論から言うと、「毎日ちょこっと掃除する」これに尽きます。「え~?毎日!?」と思うかもしれませんが、例えば床の掃除は、毎日ささっとフローリングワイパーで。ワンルームなら、家中やっても3分かかりません。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました