インテリア雑貨

IKEA・無印

IKEAのフレームを壁に飾りました

今の部屋に引っ越してきてからずっと、壁に飾るアートを探していました。壁の余白が大きくて、間延びした感じなのを埋めたくて。急いで探す必要もなかったので、たまーにインテリアショップやネットで見ていて。小さいものなら、素敵なポスターやフレーム等が...
IKEA・無印

IKEAのムートンとLOWYAのラグで、インテリアの冬支度

一気に秋が深まってきたので、お部屋を冬仕様にチェンジ。IKEAのムートンと、LOWYAのラグ。どちらも1年前に購入。春夏の間、クローゼットにしまっていたものを出しました。夏は涼しげでよいけど。さすがにこのまま冬を越すのは厳しい...。ムート...
インテリア雑貨

シンプルで簡単な花の飾り方。ひとつの花瓶に、一種類だけ。

いつも、部屋に花やグリーンを欠かさないようにしています。なぜ?と言われたら、100%自分のため...というか自己満足!少しのグリーンでも、あるのとないのではその場所の空気感と、自分の気分が全く違うから。朝陽が当たる時間だけ、この場所に花の影...
インテリア雑貨

鉢植えのシマトネリコ、土にカビが発生…

ベランダで、大事に育てているシマトネリコ。春に一度植え替えをしようと思っていたけど、タイミングが合わずに放置したままでした。そしたら、梅雨の頃からなんだか表面の土の様子がおかしい💦白や灰色のフワフワしたものが...😱!!いやーーー!土にカビ...
IKEA・無印

IKEAのワゴン「ロースコグ」を洗面所のコスメ収納に

うちの洗面所。というか仕切りもドアもないから、洗面スペース。シンプルで、洗面台がおしゃれで大好きなのですが。何がないって...。玄関を入ったら右がキッチン、左はこの洗面スペース。収納が、ゼロ(笑)!洗面台の上も下も、棚とか一切ないオープンな...
インテリア雑貨

シマトネリコの鉢植え、ベランダで育てて2年目

2021年5月末のひとり暮らしスタートに合わせて、楽天で購入した株立のシマトネリコ。その年の9月のブログはこちら↓ほぼ1年が経って、だいぶ樹形も変わりましたが^^;それも含めて、シマトネリコをベランダで育ててみての感想などをまとめておきます...
インテリア雑貨

エッセンシャルオイルは、心地よい暮らしの必需品

前回の記事で書いた、私の乾燥肌を救ったホホバオイル。購入のきっかけになったのは、もともとリピート購入していたエッセンシャルオイル(精油)のショップで売られていたからでした。15年くらい前からかな??部屋でアロマを楽しむようになって、色々なエ...
IKEA・無印

IKEAの花瓶『CYLINDER シリンデル』3点セットが、シンプルで安くて使いやすい!

前回の記事で紹介した、お気に入りの壁掛け一輪挿し。トイレと洗面所には花瓶を置くスペースがないので、壁掛け式のものを選びましたが。リビング兼寝室(という名のワンルーム)には、常に花瓶を置いてグリーンを飾っています。ユキヤナギ...だったはず。...
インテリア雑貨

壁掛けできるおしゃれな一輪挿し『ピケ ウォールブラスベース』

ひとり暮らしで、絶対にやりたい!と決めていたのは。自分のために、いつも部屋に花やグリーンを飾ること。誰かのためではなく、自分のためだけにお花を買ってきて生けるって。ゆとりを感じられるし、実際癒やされます。これはドライなので花瓶部分を外して、...
IKEA・無印

IKEAの屋外用スツール スタックホルメン を、荷物置き兼予備のイスに。

お気に入りのダイニングチェアについては前回書きましたが。チェアを注文してから届くまでの約1ヶ月、イスがないのは困る...。なので、間に合わせではありますが、一目惚れ&実用性もあり!と見込んで買ったのがこちら。IKEAのスタックホルメン。屋外...
スポンサーリンク