フィリップ オーディベール のブレスレット ゴムを自分で修理・交換しました

ビームストゥモローランド等のセレクトショップでも人気の、フィリップ オーディベールのアクセサリー。

7年前(まだドイツに住んでいた頃)にここのブレスレットのファンになり、当時フランスの公式オンラインショップから、合計4点を購入しました。

今はチェーンブレスレットが大人気ですが、私はこのゴムで伸びるシリーズが好き。

当時のブログ記事はこちら。

フィリップオーディベールのブレスレット、公式通販で買っちゃいました!
人生初、「雑誌で見たアレが欲しい!」というきっかけで、しかも通販でアクセサリーを買いました。自分でびっくり。タイトルに書いたとおり、フィリップ オーディベールのブレスレットなのですが、これを買う4日くらい前まで、私はこのブランドの存在すら知...

私のゴツい手首に似合う重めの質感で、でもゴムで簡単に着脱できるというのが最高で。

チェーンタイプだと、腕を動かすたびにブレスレットも上下に動くのが邪魔に感じるので、あまり動かなくてフィットするものがいいんです。

で、愛用し続けてはや7年。さすがにゴムが伸びて劣化してきて💦

こりゃいかん💦

となり、自分で直すことにしました。

ひとつ1万円くらいのブレスレットですが、構造は超単純な、パーツにゴム紐を通して結んだだけのものだったので ^^;

まぁ失敗することもないだろう…と。自己責任でさくっと修理スタート。 

パーツクラブで買ってきた154円の伸びるタイプのコードを、チマチマ通して結んだだけ。

4点全部交換しましたが、40分くらいで完成!

こんなに簡単にすぐできるなら、もっと早くやればよかった(笑)。

結び目がほどけてこないように接着剤で留めるとよかったみたいですが、接着剤ないので割愛。

そのかわり、結び目をビーズのパーツの中にしっかり引き込んで、結び目がほどけないように祈願 ^^;

もともと入っていたゴムよりも、少し伸びがきつい感じにはなりましたが。

また、ゆるんできたら自分で直せる!とわかったこともよかったです☆

私が、自分から「これが欲しい!」と思うアクセサリーなんてめったに無いし。

これは、買って7年経った今でもすべてお気に入りで、これからも大事にしていきたいブレスレットなので。

当時、自分のために買っておいてよかったモノです。

これからも、ずっと愛用していきます♫

コメント