いわゆる食器棚というものが好きではなく、
キッチン収納は、スチールラックと決めています。
業務用のキッチンみたいな雰囲気が出るのが好きだし。
何がどこにあるのかひと目でわかる、出しっぱなしの収納が好き。
いちいち食器棚の扉を開けるのとか、めんどくさいから嫌いなんです。
狭いキッチンスペースを有効に使うために、高さ180cmくらいの大型のものを選びました。
この棚には基本的に食材は置かず、調理器具と食器を。
食材を目につく場所に置くと、途端にごちゃごちゃした印象になるので。食材は隠す派。
よく使うフライパンは、けっこう重いので取り出しやすい肘くらいの高さに。
フライパンの手前のスペースは、調理中のお皿などの一時置きに。
電子レンジは、熱い物を取り出すときにあまり高い位置にあると危ないのでここ。
トースターの上は、使用中に熱くなるから鍋とボウル類の収納スペース。
お皿は、全部ここに。(カップ、グラス類はシンクの上の既設の棚にあります。)
一番上の段は、朝食のときに使うトレーとキッチンクロス、たまに使う圧力鍋。
お皿の上には、キッチンペーパー。その後ろに、(見えてないけど)あまり使わないキッチンスケールやワインの道具。
「見えてないけど、そこにある」っていうのが地味にすごく重要で。
要するに、死角を生かして、見た目が好きでないけどここにあると便利なものを、こそっと収納するわけです。
根菜類を冷蔵庫の横に吊り下げたエコバッグに収納するのは、空間の有効活用。
冷蔵庫の奥(バッグの下)には、多めに買い置きしてある豆乳とビール、ワインが置いてあります。
完全に死角なので、商品パッケージのごちゃごちゃが目に入らず、スッキリ。
私が選んだスチールラックは、ルミナスの家庭向けシリーズ。
5段の棚板セットで、送料無料で6,980円という価格は素晴らしい!
冷蔵庫を置いて使うために下の方には棚板を入れず、コの字バーでカスタムしてます。
ちなみに、コの字バーを買うときはスリーブが付属してないので要注意!
私は棚板を4枚しか使わなかったので、5枚目の棚板に付属していたスリーブを使用したので問題なしでしたが。
残った1枚の棚板は、すぐに処分しました。取っておいても、使わないからね^^;
あと、ウッドシートも2枚追加。見た目もよくなるし、食器類を置くならあったほうがよい。
楽天とAmazonと価格を比べて、組み合わせで合計12,970円で完成。
セットは安いけど、オプションパーツが高いんだよね💦
とはいえ、ふつうに食器棚を買うよりもずっとリーズナブルだし。
私の暮らしにはピッタリのラックです♫
コメント