IKEA・無印 IKEAの隠れたプチプラ名品はこれ!元スタッフのリピートアイテム はい。実は私、元IKEAスタッフなんです! 2年間某店舗でキャッシャー(レジ)をしていたので、文字通り「IKEAの全アイテム」が、私の手を介して売られていったわけですよ。 というわけで。私はIKEAマニアではないのですが、隠れ... 2023.02.04 IKEA・無印モノ選び
料理 私のおうちカフェ。『豆乳チャイ』と『豆乳ミロコーヒー』のレシピ 子供の頃から、牛乳が苦手で。 いつの頃からか、豆乳を常備して、オリジナルのカフェ風ドリンクを作って飲むようになりました。 定番は、しっかり茶葉を煮出して、スパイスもたっぷり入れた豆乳マサラチャイ。 寒い季節にぴっ... 2023.01.22 料理私の定番品
キッチンアイテム スパークリングワインの家飲みに、おすすめのグッズ 夏の間はビール(もしくはビールもどき)ばかり飲んでいましたが。 寒くなってからは、ビールが減って日本酒やワインの登場が増え。 年末年始は、うぇーい♫ と、スパークリングワインを飲む回数が増えました。 その... 2023.01.09 キッチンアイテムモノ選び
モノ選び 私の「暮らし方」に、影響を与えた人や経験について振り返ってみた 年賀状代わりのデジタルご挨拶はいつも富士山の写真で、ごくシンプルに作ります。 40代も後半になり。 自分の暮らし方や、選ぶモノの好みがすごくはっきりしています。 「あ、コレがいい!」とピンと来るものしか欲しくないし、 ... 2023.01.03 モノ選び心地よい暮らしのために
キッチンアイテム キッチンクロスは、断然リネン100%がおすすめ キッチンクロスは、リネン100% のものにこだわっています。 なぜなら。 ・吸水力が抜群! 食器を拭くとき、毛羽がつかずに一度でさっと拭き上げることができてノーストレス。 ・すぐ乾く! 手を拭いたり、... 2022.12.20 キッチンアイテムマイルールモノ選び
モノ選び HANAオーガニックのウェアルーUV、愛用5年目! 自分の肌にぴったり合うお気に入りの化粧品が見つかると、すごーく嬉しいですよね。 これがあれば大丈夫!という安心感と、 もう、あれこれ新しいものを買って試さなくてもいい!という安堵感(笑)。 私にとって、一... 2022.11.27 モノ選び私の定番品美容・健康
バス・洗濯アイテム MARKS&WEB のバスグッズをリピート愛用中 私の暮らしには、 「これは、あのメーカーの、この商品じゃなきゃ!」 という、こだわりの定番品がけっこうあります。 先日リピート買いしたのはそんな定番、MARKS&WEB のボディタオルとワイヤーソープディッシュ。... 2022.11.07 バス・洗濯アイテムモノ選び私の定番品