モノ選び

モノ選び

スマートキーも免許証も入る、チャムスのキーケースがおすすめ

前回の記事では、私がいつも「財布、スマホ、鍵ケース」の3点をまとめていることについて書きましたが。 今回は、その鍵ケースについて。 ↓こちらの、CHUMS(チャムス)のコインケースを長年愛用しています!これは2代目。 ...
100円ショップ

シンプルなナイロンメッシュケースを、バッグインバッグにしています

カバンの中のお財布やスマホをゴソゴソ探さなくていいように、いつもナイロンメッシュケースを入れています。 マチのない、シンプルなナイロンメッシュケースは何年か前の無印のもの。 とにかく、財布、スマホ、鍵ケース の3点だけ...
モノ選び

リップクリームは、断然マツキヨのオーガニックがいい!

以前書いた、私のメイク用品について。 そのときに、リップクリームについて別で書こうと思っていて。 写真は過去に撮ってあったし、下書きもしてあったのですが...。 左の2つはマツキヨの「アルジェラン」、右のパッ...
キッチンアイテム

へたらない! キッチンスポンジのおすすめは、パックスナチュロン

『泡立ち、水切れ、耐久力抜群!』 『水切れが良く、ぬるぬるしません』 パッケージに、全部書いてある(笑) 看板に偽りなし!本当にその通りの使い心地で、最高に気に入っているのがこのパックスナチュロンのキッチンスポンジ。 ...
シンプル家事

ひとり暮らしに掃除機は不要!クイックルワイパーのシートを4段階に活用するお掃除術

クイックルワイパーがあれば、掃除機はいらない? ひとり暮らしで フローリングの部屋だけなら 掃除機は、不要! というのが、現在の私の考えです。 今の部屋に引っ越してきてから、早15ヶ月。 ...
キッチンアイテム

カトラリーは、つや消しのマットなタイプが好き!

うちのカトラリー類。↓ ビールジョッキに入れてます(笑)。 チェコのビール醸造所のオリジナルジョッキ。安定感もばっちり。 調理中に使う菜箸も、食事に使うお箸もまとめてこちらに。 ドイツのビール祭りで買って、捨てら...
インテリア雑貨

鉢植えのシマトネリコ、土にカビが発生…

ベランダで、大事に育てているシマトネリコ。 春に一度植え替えをしようと思っていたけど、タイミングが合わずに放置したままでした。 そしたら、梅雨の頃からなんだか表面の土の様子がおかしい💦 白や灰色の...
モノ選び

40代 ゆるミニマリストのメイク用品、これだけ。

前回の記事で、IKEAのワゴンを活用した洗面所の収納を紹介しました。 今回は、そのメイク用品の部分を赤裸々に公開 ^^; これで必要十分!日によってメイク変えたりしませんので。 我ながら、簡素だな(笑)!!  ...
IKEA・無印

IKEAのワゴン「ロースコグ」を洗面所のコスメ収納に

うちの洗面所。 というか仕切りもドアもないから、洗面スペース。 シンプルで、洗面台がおしゃれで大好きなのですが。 何がないって...。 玄関を入ったら右がキッチン、左はこの洗面スペース。 収納が、ゼロ...
ファッション

夏のカバンは、涼しげで、軽くて、雨の日も安心のかごバッグ

去年の春に、雑貨屋で見かけて一目惚れしたバッグ。 いぶしたような、落ち着いたシルバーとゴールドの色味が好き。 それまでずっと何年も、かごバッグを探していたのです。 春~夏のお出かけに使えて、 私の地...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました