一人暮らしのテーブルは、食事もデスクワークも快適にできるサイズをオーダー。

テーブルは、パソコン作業も食事も快適にできるものを選ぶ!

これは、譲れないこだわりでした。

私の趣味はブログを書くことと、ゆっくり料理してお酒を飲みながらご飯を食べること。

そしてそれを、ひとつのテーブルとチェアでやりたい。快適に。

椅子、テーブル、背後のチェストまで揃ったのは入居から1ヶ月後。

ホテルみたいなくつろげる部屋にしたかったので、オフィスっぽい家具は選びたくなくて。

まずはテーブルをネット上でさんざん探しましたが、どうしても「ダイニングテーブル」か「デスク」のどちらかに寄ってしまい、私の望むシンプルな「デスクのようなテーブル」がない。

「もう、自分で作るしかないかな~。」と思って天板の素材などを検索していたときに見つけたのが、こちら。

テーブル・デスクの商品一覧 | toolbox
サイズオーダーできるテーブルやデスク本体。テーブルをつくるためのパーツとして天板になる無垢材や集成材、鉄製の脚など、テーブル周りのアイテムを取り揃えました。自由な発想でダイニングや書斎空間をつくれます。

「これこれ!こういうテイストのが欲しいんだよ~!!」

しかも、テーブルの脚サイズオーダーで好きな高さにできる。完璧!

そう、見た目も大事なんだけど、私にとってはテーブルの高さがすごーく重要で。

チェアとテーブルの高さが合わない状態でパソコン作業をすると、身体に負担がかかるのをわかっていたから。

でも、座面が昇降するオフィスチェアを使う気はない。

=チェアの座面の高さと自分の身長に合わせて、ぴったりなテーブルの天板の高さを決めたい!!

と考えていたのです。(我ながらめんどくさいな! ^^;)

ん?ってことは、まずはチェアが決まらないと、テーブルの高さも決められないってことだよね??

そのとおり。

テーブルをtoolboxでオーダーすることまでは決めましたが、次はチェアを探して決定しないと、テーブルのオーダーが進められない!

というわけで、実際に注文したのはチェアを探し回ってからなのですが、チェアの話はまた今度。(→チェアの記事書きました!リンクはこちら。

結局、テーブルのサイズを決めてオーダーしたのは 5月下旬。天板も脚も受注生産なので、届くまで約1ヶ月待ちました。

その間、今の家に引っ越してきて家具が揃うまでしばらくは ↓ こんな感じで耐えていました…。

ニトリの折りたたみデスク(実家で使ってた)と、IKEAのアウトドアチェア(これは意外と座り心地よい)。

さて!注文からまず1週間ほどで脚が届き。天板は約4週間で届きました。

組み立て(ビス留め)には、インパクトドライバーを借りてきて。ホームセンターでレンタルできますよ。

天板の素材は、無垢のウォルナット材がいい!というのだけは最初から決めていました。

単純にウォルナット材の色合いや質感が好きだからと、部屋の床の色にもよく合いそうだったから。

無垢といっても、一枚板はさすがに手が出なかったので、無垢集成材ですが。

とてもきれいな木目の天板が届いて満足!

角の面取りは、1mmRにしたけど、もうすこーし丸みをつけた3mmRでよかったかなー。

仕上げのオプションで面取り加工のほか、セラウッド塗装と反り止め加工もしてもらっています。

塗装に関しては、自分でオイルとか塗りながら手入れをする気はなかったし。

ガサツな私が使っても傷がつきにくくて、キレイが長持ちする塗装方法を選びました。

脚をビス留めで取り付けている途中。天板の端から1,5cmずつ内側に取り付けました。

脚は見た目に重量感のあるものを選びたくなかったので、一番軽やかなアイアントラス脚を選んで。

組み立て自体は、インパクトドライバーがあればあっという間でした。

でも、もし手作業でドライバーだけだったら、かなり大変だったと思います ^^;

天板のサイズは60✕100cm(厚み2,5cm)。脚の高さは62cmで、仕上がりのテーブルの高さが約65cm。

そして、悩んでこだわったサイズ!

天板の高さは、床から65cmと低めに。

これは、身長と机、椅子の最適な高さバランスについて色々調べて、私なりに出した結論。

こちらのサイトも参考にさせていただきました→『自動計算アリ!机と椅子の高さバランスやPC向け環境の選び方』

身長160cmの私には、机の高さ67cm(PC作業するなら65cm)、椅子の座面の高さ40cmが目安。

これを踏まえつつ、まずはチェアを探して決めてきました。

(選んだチェアの座面の高さは約42cmとやや高めでしたが、座り心地・見た目共に最高だったので決定。)

テーブルの横幅と奥行きは、部屋の広さと余白とのバランスや、PC作業時のスペース、人を招いて食事をするときのサイズ感なども考慮して、幅100cm✕奥行60cmに決定。

幅は120cmくらいあってもよかったけど、100cmでも十分ゆったり。

IKEAに行って同じようなサイズ感の机や椅子に実際に座ってみて、本当にその高さ・バランスで大丈夫か?というのもじっくり検証しました。

送料や加工代、諸々含めて7万円を超えてしまったテーブルですが ^^;

とーーーっっても気に入っているので、本当にオーダーしてよかった!

だって、毎日何度も目にして、触れて、使うものなのですから。

素材やサイズに妥協せず、自分がコレ!と思うものを選べて大満足です。

コメント